品種の特徴
  
    ●基本情報
    ソテツ科ソテツ属
    ソテツ
    学名:Cycas sp.
  
  
    ●鑑賞価値
    放射状に広がる堅く光沢のある羽状葉が美しい、力強さと重厚感のある観葉植物です。中央の幹から葉が扇のように展開し、落ち着いた存在感を漂わせます。古くから縁起木としても親しまれ、和風・洋風問わずさまざまなインテリアに合わせやすい植物です。小型サイズながらも堂々としたフォルムで、飾るだけで空間に凛とした雰囲気が生まれます。
  
  
    ●育てやすさ
    乾燥や暑さに非常に強く、管理が簡単で初心者にもおすすめです。耐陰性もありますが、日当たりのよい場所で管理すると葉の展開が美しく保てます。
  
  
    ●置き場所
    日光を好むため、室内の明るい窓辺や半日陰がおすすめです。直射日光も比較的よく耐えますが、真夏の西日は避けてください。暗い場所が長く続くと葉が黄色くなったり、間延びすることがあります。
  
  
    ●水やり
    【春〜秋】土の表面が乾いてからたっぷりと与えます。水を与えたあとは、鉢底から余分な水がしっかりと抜けるようにしてください。
    【冬】成長が止まるため、水やりは控えめに。土が乾いて数日してから与える程度で十分です。
  
  
    ●温度・湿度
    生育適温は15〜28℃前後。耐寒温度は5℃程度までですが、寒さに弱いので冬は室内の暖かい場所で管理してください。乾燥にも強く、加湿の必要はほとんどありません。
 
  商品の特徴
  
    ●サイズ
    30-35㎝
  
  
    ●仕立て
    2枚の葉が伸びています。小型サイズながら存在感があり、これからの成長も楽しめます。
  
  
    ●土
    水はけのよい土を使用しています。植え替えは1〜2年後が目安です。
  
  
    ●器
    木製花台とセットでお届けします。花台の高さが加わることで存在感が増し、飾る場所を選ばずインテリアのポイントになります。